こんにちは!harutoです!
前回硝酸塩の値が高すぎるということだったので、もともと持っていたレッドシーの添加剤を再度使用してみました。
名前はNO3:PO4-Xと言われている添加剤です。
この添加剤は硝酸塩とリン酸塩をいい感じに下げてくれるというものなのです!前回の硝酸塩の値が20.3という。
こんな高い数値経験したことなかったので、とても焦りました。
水換えで急激に値を変化させるよりは、少しずつ減らした方がいいと考え添加剤による減少を狙いました。
とりあえずNO3:PO4-Xを毎日3mlずつ添加していきました。
そして4日後に再度硝酸塩の測定を実施。
結果は、11.2でした。
え、すご!!!
減らしすぎたか?っていうぐらいに減少していました。
そこから1日の添加量を1mlに減らし、様子を見ることに。
ちなみに、この硝酸塩の爆発によってダメになったサンゴはいませんでした。
なによりです。
むしろ、硝酸塩10前後の方がみんな調子いいのでは?と思うことができました。

ユラユラ系のふわふわ具合というか広がりがいい感じがする?

タバネサンゴもぷっくり!

ハナヤサイサンゴもポリプボーボーです!
硝酸塩の値ってよくわからんね。
低ければ低い方がいいってのは過去のことなのか?
そこから約1週間後に水質測定!
【令和6年11月12日】
塩分濃度 35ppt
硝酸塩 7.0ppm
カルシウム 400ppm
KH 9.0dkh
※マグネシウムとリン酸塩は測定していません
添加量を下げても硝酸塩の値が下がりました!
この添加剤の効果はすごいな・・・
とりあえずNO3:PO4-Xの添加を停止し、1週間様子を見てみることにしましょう。
とりあえず硝酸塩はあまり下げすぎずにキープして様子を見てみよう。
あと、カルシウムの値をもう少しあげたいので、毎日のカルシウム添加剤の値を4mlから5mlにします。
KHは少し減らしたいので、添加量を8mlから7mlに減らしました。
1週間後にまた測定してみます。
いや、それにしてもNO3:PO4-Xという添加剤はやっぱりですが、恐ろしいくらいに効果ありです。